池尻大橋にある「Bubbled Chill Coffee(バブルズ チル コーヒー)」を紹介します。
2014年12月にオープンしたお店です。
1人しか入れないほど、狭いコーヒースタンドですが、おしゃれでかつコーヒーがおいしい!
会議のときに、テイクアウトするのに最適です。
池尻大橋で仕事をしている人、会議がある人にはオススメのコーヒースタンドです。
目次
Bubbled Chill Coffee(バブルズ チル コーヒー)池尻大橋 〜おしゃれで、ちっちゃいコーヒースタンド〜
お店の入り口です。
1人はいると、いっぱいになるほどコンパクトなコーヒースタンドです。
カウンターです。
コーヒーと簡単な軽食が売られています。
こちらがメニューです。
ドリップコーヒーとエスプレッソを基本としたメニューです。
ドリップコーヒーの豆は3種類あります。
苦味が特徴の豆、中間の「パプアニューギニア」、酸味と香りが強い「パプアニューギニア」です。
中間の「パプアニューギニア」、酸味と香りが強い「コロンビア」の2種類を飲みました。
「パプアニューギニア」はバランスのよいコーヒーです。甘み、苦味、香りをほどよく感じ、後味すっきりでした。
「コロンビア」は、酸味と香りが口の中にふわっと広がり、すっと消えてきます。こちらも、後味すっきりでした。
コーヒーの紙カップもおしゃれだし、おいしいし、コーヒーを飲みながら過ごす会議中は幸せでした。
「パプアニューギニア」は好みの味だったので、豆を購入。
家で淹れるのがたのしみです。
また、ブログでコーヒー豆の紹介をします。
まとめ
池尻大橋で会議があるのが楽しみになるくらいよいお店でした。
また行きたいな。
お店情報
住 所:東京都目黒区東山3-13-1
営業時間:monday〜friday 8:00〜1900
saturday〜sunday 8:00〜20:00
もう1つ読んでいきませんか?
・東京駅 「ドリップマニア (グランスタ店)」〜素敵なコーヒーを出張のお供に〜
・池尻大橋 「inspired by STARBUCKS(池尻2丁目店)」〜住宅街に溶け込んだお洒落なカフェ〜
・清澄白河 Blue Bottle Coffee(ブルーボトルコーヒー) 〜憧れのお店にいってみた〜
・てんとう虫 パフェカフェ 〜さいたま市にある小さなパフェ専門カフェ〜
・市ヶ谷「buncoffee」〜市ヶ谷駅近のこじんまりとしたカフェ〜
・Paul Bassett(ポールバセット)新宿店 〜バリスタ世界チャンピオンプロデュースのお店〜
・「音楽と珈琲の店 岬」〜映画「ふしぎな岬の物語」のロケ地へ訪問〜
・maru (マールーウ) 〜さいたま新都心にある庭が美しいカフェ〜
・「Cafe Edomons(カフェ えどもんず)」〜ふるカフェで極上のコーヒーを〜
・Nordic Restaurant & Bar leikkimokki 〜埼玉県入間市にある木の香りが素敵なログハウスカフェ〜
・cafe BASE「茗荷谷」〜注文してから出てくるまでが早いカフェ〜
・Osle Coffee(オスロコーヒー 五反田駅前店)〜コーヒーにこだわったお店〜
・The Coffee Bean & Tea Leat(コーヒービーン & ティーリーフ 日本橋店)〜ビジネス街のおしゃれなカフェ〜
コメントを残す