川越にあるラーメン屋「寿製麺 よしかわ」へ言ってきました。
醤油ラーメンに惹かれていったんですが、海鮮丼もある不思議なお店。
この海鮮丼が400円で、小学生の子供にジャストの大きさ。
テーブル席もあって、家族で楽しめるお店だったので紹介します。
目次
川越 ラーメン 「寿製麺 よしかわ」
お店
ラーメン屋とは思えない外観とお店。
えっ、大丈夫?と心配をしながらお店の入り口へ。
入り口前の看板には行列時の注意事項が。
店内には机や椅子を置いたらいいのにと思うくらいのスペースが待合室になってて、行列対策がばっちりできてます。
平日の18時では空いていたので想像ができませんが、きっと休日には混むのかな?
メニュー
券売機でどの醤油ラーメンにするか悩みます。
悩みに悩んだ結果、
妻は川越醤油ラーメン鶏。
長女は煮干しそば黒醤油 。
私は人気No.1の煮干しそば白醤油。
ラーメン
やってきました煮干しそば白醤油。
何と言ってもスープが美しい!
煮干しのいい香りと醤油の風味が抜群に美味しいですね。
麺は細麺でコシがあります。
すすりがいがあるいい麺です。
そして、真空低温調理されたチャーシューがレア感たっぷりでこれまた美味しい!
スッキリ好きにはたまらない醤油ラーメンです。
このお店の特徴は海鮮丼もあるところ。
手頃な大きさで400円。
小学一年生の娘にはぴったりのサイズ。
さらに、イワシ丼も美味しい。
脂ののったイワシをご飯を一緒にほおばると最高です。
まとめ
個人的には妻が注文した川越醤油ラーメン鶏が1番好み。
もちろん煮干しそば白醤油も美味しかったですよ。
テーブル席もあり、海鮮丼もあり、家族で美味しいラーメンを食べたい時はオススメのお店です。
お店情報
埼玉で美味しいラーメン屋を探すならこの本
もう1つ読んでみてはいかがですか?
・藤店(ふじだな)うどん 川越〜こしこし麺の肉汁うどんがやみつきになる〜
・麺屋 三四郎(鶴瀬)〜北海道に行かなくても本格的な旭川ラーメンが楽しめる〜
・味噌屋 門左衛門(富士見市)〜3種類の味噌から選べるラーメンが美味しい〜
コメントを残す