2017年9月に那須高原にある「キャンプアンドキャビンズ」へ家族4人で1泊2日のキャンプへ行ってきました。
ここは施設が充実していて、かつ子供たちが楽しめるアクティビティ満載なんです。
1日目の様子

2日目は100円モーニングを食べ、ハンモックでのんびりして、施設内の遊具「やじろべえ」を楽しみました。
太陽の光で起きる朝は気持ちよすぎ。
家族キャンプの2日目の様子を紹介します。



目次
那須高原「キャンプアンドキャビンズ」で1泊2日の家族キャンプ(2日目):100円モーニングが美味しい【キャンプ日記】
朝コーヒー
2日目の朝はコーヒーでスタート。
コンパクトなコーヒー器具をセット。
コーヒーミルで豆を挽きくといい香りが漂ってきます。
かくさん
ルンルンでドリップして、朝の気持ちいい空気の中で飲むコーヒーは抜群においしい。
かくさん
朝の焚き火
残った薪で、朝から焚き火。
火遊びは楽しいですよね。
キャンプ場では火遊びをしても怒られないがいいところ。
焚き火をしている娘をそっとしておき、私はハンモックに揺られていい気分。
だらだら過ごす朝もキャンプの醍醐味。
だらだらしてたら、朝ごはんの時間に。
100円モーニング
キャンプアンドキャビンズは100円でフレンチトーストとスープを購入できます。
このサービスがありがたい。
7時15分から購入できますが、20分前の6時55分から子供たちと並びます。
焼きたてのフレンチトーストを購入。
フレンチトーストに家から持ってきたサラダとフルーツを添えて、朝食タイム。
青空の下で食べる朝食はいつもよりおいしい気がします。
朝食後も、ハンモックでのんびり。
のんびりタイム
ハンモックから見える風景。
やっぱり、青空の下で気持ちいいい。
ハンモックに揺られてると欲しくなりますが、妻に言ってもきっと却下されるだろうなと思いながら揺られてます。
キャンプ場だからいいんですよね。
アクティビティ:ヤジロベイ
ハンモックで遊んだあとは、「ヤジロベイ」で遊びます。
「ヤジロベイ」で遊ぶには、9時前から池の前に並んで申し込みます。
30分、500円。
人気なので早めに並んで予約することをオススメします。
勢いをつけるとかなり高くまで上がります。
「ヤジロベイ」はむちゃくちゃ楽しい!
私は乗り物酔いみたいになってすぐにダウンしてしまいましたが、妻も子供たちも時間ぎりぎりまでキャッキャキャッキャ言いながら楽しんでました。
たった30分なのに、本気で遊ぶと足腰にダメージがきます。
特に大人は。
運動不足の大人ははしゃぎすぎないことがポイント。
「ヤジロベイ」で疲れた体に鞭打って、大人は後片付け。
子供たちは水着に着替えて、じゃぶじゃぶ池へ。
後片付けは子供がいない方がスムーズに進むので、じゃぶじゃぶ池は大人にとってありがたい存在。
子供の目を離してても安心なのが、キャンプアンドキャビンズのいいところです。
7月に比べて、片付けてても汗をかかないので快適。
私にとって、キャンプは春と秋がベストシーズンだと思います。
ランチタイム
後片付けをした後は、ピザを買いに。
ここのピザは1枚500円で、味もいいし、面倒なことが嫌いな我が家にはぴったりなんです。
家族4人で3枚で十分。
お昼ご飯を食べて、キャンプ場をあとにします。
温泉タイム
そして、キャンプ場近くの温泉へ。
この温泉の露天風呂から見る芝生の庭が気持ちいいんです。
キャンプの疲れを癒してくれる温泉は最高。
疲れをとって、家へ向かいます。
早めに帰って片付けができると、月曜日の仕事も楽ですよ。
まとめ
キャンプアンドキャビンズは1泊2日でも十分に満喫できるキャンプ場です。
きれいだし、キャンプ場内にお風呂はあるし、100円でモーニングサービスも楽しめるし。
幼稚園や小学生の子供がいる家族連れにはとってもおススメのキャンプ場です。
仕事に疲れたサラリーマンは、家族を連れてキャンプをしてみてはいかがですか?
参考 キャンプアンドキャビンズ那須高原公式サイト1日目の様子

子供と楽しめるキャンプ場はこちら



かくさん

コメントを残す