1週間しか立っていないのに、「雪みるく」へ再訪しました。
やっぱり、雪みるくのかき氷は絶品です。
何度行っても、いってよかったなと思います。
今回は、きな粉も美味しいことを発見!
何回行ってもやめられません。
目次
【菖蒲】雪みるく 再訪〜きな粉かき氷が予想をこえて美味しかった〜
休みの日は整理券が必要です。
朝の9時過ぎにお店へ。
29番の整理券をゲット!
2時くらいなので、一旦おうちに帰ります。
1番を取る人は何時に行ってるんだろうと思います。
先週とは異なるメニュー。
生ラズベリーカスタードが惹かれます。
香ばしきなこみるくも美味しそう!
定番のフルーツパフェは欠かせません。
何回食べても美味しい。
これだけフルーツがあって、1000円!
東京なら倍はするでしょう。
どのフルーツも美味しいんです。
香ばしきなこみるくがきました。
名前どおり、きな粉が香ばしいです。
ミルクの甘さも加わって、氷によく合います。
これは発見!
生ラズベリーカスタードです。
うえにかかっているチョコがアクセントになってます。
ラズベリーの甘酸っぱさと、カスタードの甘さが相まってさっぱりとしてます。
こんな味もありです。
まとめ
冬でもかき氷はやめられません。
雪みるくは何度いってもあきないんですよね。
整理券が必要ですが、冬のかき氷を楽しんでみてはいかがですか?
お店情報
住所:埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲寺田6008
営業時間:11:00~17:00(当日整理券が無くなり次第終了)
混雑状況により、整理券配布などによる順番待ちをお願いしております
8月のみ整理券は週末朝5時~ 平日は6時~頃に配布予定です!
整理券は一組で1枚です!
定休日:月曜日
もう1つ読んでみてはいかが?
・【菖蒲町】雪みるく〜フルーツのかき氷が絶品〜 | kaku3.jp
・てんとう虫 パフェカフェ 〜さいたま市にある小さなパフェ専門カフェ〜
・【川越】焼肉うちだ〜リーズナブルでふらっと行きたくなる焼肉屋〜
・maru (マールーウ) 〜さいたま新都心にある庭が美しいカフェ〜
・Nordic Restaurant & Bar leikkimokki 〜埼玉県入間市にある木の香りが素敵なログハウスカフェ〜
コメントを残す